皆様の目指したいスタイルを選べるように様々な種類のコースを御用意しております。
各コース、受けられない日は別日の稽古に振り替えることが可能です。
※5週目の稽古は基本お休みとなりますが、振替で稽古を行う場合もあります。
詳しくはご入会された方にお配りする、予約方法のプリントをご参照または直接「お問い合わせ」にてご案内させて頂きます。
レッスンのお休みに関しましては予約ページ【入会者限定】にてご確認できます。
稽古スケジュール | |
---|---|
月曜日 | 休み |
火曜日 | 13:00 - 15:00 プロコース 基礎~応用 (講師:五代) 16:00 - 17:30 アクション 基礎 (講師:五代) 20:00 - 21:00 剣舞 (講師:五代) |
水曜日 | 13:00 - 15:00 プロコース 基礎~応用 (講師:中川) 19:30 - 21:30 パフォーマンス部 (メイン講師:中川) |
木曜日 | 19:30 - 21:00 一般 応用 (講師:石川) |
金曜日 | 20:00 - 21:30 一般 基礎 (講師:渡辺) |
土曜日 | 18:00 - 19:30 一般 基礎 (講師:石川) 20:00 - 21:00 剣舞 (講師:石川) |
日曜日 | 10:30 - 11:30 キッズ (講師:市川) 12:00 - 13:30 一般 基礎 (講師:森蔵) 14:00 - 15:30 一般 応用 (講師:森蔵) |
【2020年4月から】※2020年4月よりレッスン時間が変更となります。
※月の5週の稽古は基本的に休講となります。

一般 基礎 コース
1 基礎稽古
・所作、足捌き、刀の扱い方、振り方、身体の使い方、型の稽古 etc…
・対人で稽古(1対1、1対2をメインとした相手がいた状態での稽古)
2 立ち廻り稽古
フリースタイル(役の設定ありorなし)にて、1対1や1対複数 etc. 基礎を立ち廻りに応用するための技術を磨きます。
こんな人におススメ |
---|
・殺陣を全く経験したことのない方 ・殺陣を基礎からしっかり学びたい方 ・健康目的や趣味を目的 ・運動不足や日々のストレス解消をしたい方 ・楽しく殺陣をやってみたい方 ・コスプレイヤーの方 |
講師より |
指導内容は基礎が7割、立ち廻り3割の比重で行います。初心者の方には刀の持ち方、振り方など教え、立ち廻りができるように応用の技術も教えていきます。 所作、知識、動作、技(個人、対人)、立ち廻り(実践)など、細かく分解して、段階を踏んでレベルアップしていけるような稽古をしていきます。「殺陣をしたことないけど大丈夫かな?」「稽古についていけるだろうか」と思う方が多くいらっしゃいますが、講師が丁寧に基礎からお教えさせて頂きますので、ご安心下さい。 お問い合わせ頂くほとんどの方が殺陣未経験者です。見学、体験など行っておりますので一度、お気軽にお問合せ下さい。 |
一般 応用 コース(※体験者受付なし)
更に表現力を上げることを目的とし、殺陣の基礎をある程度身に付けた方が更なるレベルアップをするためコース。
このコースでは、基礎稽古よりも『立ち廻り』をメインに時間を取ります。
「一般 基礎」コースとは違い、基礎3割、立ち廻り7割で稽古を行います。
キツイのは嫌だけど、殺陣をしたい!という方にオススメです!
こんな人におススメ |
---|
・一般 基礎コースである程度基礎を身に付けた方 ・立ち廻りをメインに行いたい方 ・応用技術を教わりたい方 ・殺陣をもっと本格的にやってみたい方 |
講師より |
レッスン内容が応用技術の稽古や立ち廻りがメインとなります。ある程度基礎を積んだ方であれば参加できるので、参加してみたい方はお気軽に講師にご相談下さい! |

プロコース 基礎~応用(初心者も大歓迎)
殺陣における身体の使い方やコミュニケーション術、芝居表現など「実践」に特化した技術を指導致します。
時には『刀』に限定せず、棒、槍、薙刀、二刀、アクションなど様々な場面を想定した殺陣(アクション)など、現場(映像、舞台、)で通用するための技術も指導致します。
こんな人におススメ |
---|
・役者、俳優、女優の方 ・芸能ビジネスや舞台を視野に入れている方 ・殺陣師志望、パフォーマンスをしたい方 ・基礎から更なるレベルアップを目指す方 |
講師より |
『1回/週』が基本ですが、もし殺陣をお仕事で早く使えるようになりたいと考えている方は「基礎」と「応用・立ち廻り」を合わせ『2回/週』以上で通えるパターンも用意しております。 値段の違いに関しては『料金について』をご覧下さい。 または「基礎」である程度習った後、「応用・立ち廻り」クラスの実践メインに切り替えていくことをオススメ致します。 |

剣舞 コース
【剣舞コース】
前半は、刀の振りや身体の使い方の基礎稽古をします。呼吸を意識した動きを取り入れ、武術を応用した身体操作をし、インナーマッスルを鍛え、更には体質を改善し、痩せやすい身体へと導きます。後半は、音楽に合わせ、剣舞中心に稽古をします。型や所作の稽古をし、立ち姿や姿勢、『和』の動きの美しさを追求するコースです。
基本的に剣舞は一つの踊りを数か月かけて完成させます。
一度にすべての振りを覚えるのではなく、毎週少しずつ振りを増やしていきます。毎週稽古に来れない方のために見本動画もご用意させて頂いております。
必要な場合は講師にご相談下さい。
こんな人におススメ |
---|
・美しい所作や動きを身に付けたい方 ・健康的に痩せたい方 ・インナーマッスルを鍛えたい方 ・殺陣に興味はあっても戦いを得意としない方 |
講師より |
立ち廻りでなく、剣舞のみをするコースで、和の音楽に合わせて刀を使って踊ります。殺陣クラスとは別に見せることに特化したコースです。『美』をテーマに、カラダ&動きも美しくなりましょう。武術をされている方に痩せている方が多いのはインナーマッスルの方が多いからです。武術的な動きは身体の内側の筋肉を使用し、剣舞の動きを磨くことが、カラダを美しくする事にもつながります。 |

キッズコース
お子様向けのキッズ講座は、お子様用の刀をご用意しております。礼儀作法からはじまり楽しくコミュニケーションをはかりながら殺陣を学べるプログラムを用意してます。
お芝居のワークショップ的な要素も含み、ゲームを通して自己表現力アップや個性を磨いていきます。
講師より |
---|
和の心を学ぶことにより、挨拶の仕方、個人を重視するのではなく他者を尊重する心を育んでいきます。幼稚園~小学生の子が対象です。 |

アクション基礎コース
時代劇とは違う現代アクションの動きを中心として行います。
基本的に武器を使わない殴る(パンチ)・蹴る(キック)などの動きを中心として練習。
アクションとは、『身体をどう動かすか』ということでもあるため『戦闘シーンのみ必要』という訳ではではありません。身体内側に意識を向け、自分のイメージしたとおりに身体を自由に動せるようにしていくことを目指します。
講師より |
---|
身体が硬い方、アクション未経験の方も大歓迎です! |
★上記通常コース以外のコース

【特別コース】
個別指導コース
お客様それぞれのレベルに合わせて指導致します。
稽古内容も個人の癖や成長速度に合わせるため、団体で稽古されるよりも早くレベルアップ可能です。次回レッスン用に宿題として課題もつけられますので、そちらの予備練習は個人でしていただきます。個人の目標、目的、レベルに合わせた特別プログラムを生徒さんと事前に打ち合わせてお作り致します。
短期集中コース
内容はほぼ個人指導コースと同じで、近々映画や舞台本番、オーディションなどが控えた方にオススメ。お客様の予定に合わせ、期間内に必要なレベルまで殺陣をできるように仕上げます。


出張指導コース
団体様限定。(少数の場合はご相談下さい)稽古場が遠く来るのが難しい方、イベントのため殺陣指導に来て頂きたい方はご相談下さい。地方の方で地元に殺陣がない方も大歓迎!
一日殺陣体験コース
観光目的で東京にいらっしゃった方、友達同士や家族での思い出作りに侍になってみませんか?
最後には斬り役をやってもらい、襲い掛かる敵を斬ってもらいます。着付けをして映画さながらのアクションスターになった気分を味わえます!
詳しくは「外国人・国内観光向け殺陣・侍体験プラン」のページをご覧下さい。
